カテゴリ:教材制作



2020年 · 2020/10/25
令和3年の、埼玉県書きぞめ展覧会の課題の文言が県のウェブサイトで発表されました。 参考手本の公表は11月頃だそうですが、一回書いてみました。
2020年 · 2020/10/10
明日の老人ホームの教室のため、手本を書きました。 10月ということで、秋の風物詩を書いています。 以前は4ヶ所の老人ホームで教えていましたが、外部講師を呼んでのアクティビティは、多くの施設で解禁されていないようです。 まだ伺うことのできない施設でも、筆を持つのが気晴らしになればと思い、手本だけ送ろうと思います。...

2020年 · 2020/10/09
硬筆の手本を書きました。 毛筆と違って指や腕の力を使うので、けっこう疲れます。 筆の方が表現の幅が広いので、硬筆やペン字は軽く見られがちですが、これはこれで難しいものです。 字形を端正にすること、力強い線質にすること。 斬新な発想は求められなくても、強い集中力と忍耐強さが必要です。...
2020年 · 2020/07/16
夏休みのイベント的な教室を企画しています。 「オリジナルうちわ」や「暑中お見舞い」をつくる体験イベントです。 今日は暑中お見舞いの、参考見本を書いてみました。 文字と一緒に絵も添えています。 比較的簡単に書けそうな、それでいて涼しげで雰囲気のあるものを、と考えました。

2020年 · 2020/07/02
長らくお休みだった老人ホームでの書道アクティビティを再開したいとのご連絡をいただきました。 入居者やそのご家族の方々も、宣言期間は面会も制限され、ご心労が多かったと思います。 講師としても、アクティビティの再開はたいへん嬉しい知らせでした。...